Fundings

<矢入が代表のもの>

  1. R2〜4(2020〜2022)年度,科学研究費補助金,基盤研究(B),「人間同士の協働・協調による創造的活動支援のための人間中心設計の提案」,1760万円(分担者:上智大学,東京大学2グループ,京都大学,NiCT脳情報,の5グループ)
  2. H29〜31(2017〜2019)年度,科学研究費補助金,基盤研究(B),「高齢者・障がい者などの社会的弱者の技術受容と人間中心設計の臨床的調査研究」,1638万円(分担者:京都大学,千葉大学,函館工専,NiCT脳情報,NiCT光ネットワークの5グループ)
  3. H26〜28(2014〜2016)年度,科学研究費補助金,基盤研究(C),「見えないことが障害にならないコラボレーション空間デザイン」,481万円(分担者なし)
  4. H24〜H26年度,千代田区コミュニティ振興課,千代田学研究助成,「長期的に継続維持可能な障害者・高齢者支援ネットワークに関する実践的研究」100万,76万,72万(分担者なし)
  5. 平成23〜 25年度, 一般財団法人 テレコム先端技術研究支援センター,SCAT研究助成,「パーソナルセンシング技術を用いた視覚障害者のモバイル生活密着型調査」,250万円(代表者:矢入郁子)
  6. 平成23年,公益財団法人 立石科学技術振興財団,研究助成(A),「快適な車いす利用に向けた乗心地指標化のためのパーソナルセンシング・動的測量技術」,243万円(代表者:矢入郁子)
  7. 平成23〜 25年度,科学研究費補助金,基盤研究(C),「インタラクティブコンテンツの視覚障害者向け情報補償技術」,410万円(代表者:矢入郁子)
  8. 平成21〜 22年度,科学研究費補助金,若手研究(B),「重度視覚障害者もみんなも使えるユニバーサルデザイン図形提示インタフェース」,330万円(代表者:矢入郁子)
  9. 公益財団法人 放送文化基金,平成 20年度助成,「高度マルチメディア・インタラクティブコンテンツ配信型放送サービスにおけるユニバーサルデザインの研究」, 160万円(代表者:矢入郁子)
  10. 財団法人 国土技術研究センター,平成 20年度研究開発助成,「ユーザの視点からの歩道整備のための歩行空間センシング技術の研究」,200万円(代表者:矢入郁子)
  11. 平成20年度,公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団,ECOMO交通バリアフリー研究助成対象事業,「視覚障害者の歩行特性分析に基づいたバリアフリー移動支援方法の提案」,90万円(代表者:矢入郁子)

<分担者のもの>

  1. H28〜30(2016〜2018)年度,科学研究費補助金,挑戦的萌芽研究,「センサ協調による廃棄物系バイオマス還元物流の適応的モーダルシフト」,研究代表者 荒井幸代(千葉大学・教授)
  2. 平成 18年〜 21年度科学研究費補助金,基盤研究(B)一般,「聴覚障害者のためのウェアラブル・コンテンツ・デザインの研究」,研究代表者 楠房子(多摩美術大学・助教授),分担
  3. 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構,平成 17年度産業技術研究助成事業、「安全な歩行空間確保のためのHMI技術による作業支援と移動支援システムの高度化」, 研究代表者小竹元基(東京大学・講師),分担